コンピュータクワガタ

かっぱのかっぱによるコンピュータ関連のサイトです

Spring

Spring MVC 4.1 No. 013 ValidatorでDecimalのチェック

今回からしばらくBean Validationの標準のValidatorの説明をしていきます。最初はDecimalMax、DecimalMinの2つです。DecimalMaxとDecimalMinはその名の通り、数値の最大と最小をチェックします。また、inclusive属性をtrue/falseにすることで、値自体を含む…

Spring MVC 4.1 No. 012 Validatorでnullチェック

Springは標準でBean Validationをサポートしており、Spring 4.0からはJSR-349のBean Validation 1.1をサポートしています。今回はSpringでBean Validationを使うための設定と、nullチェックのサンプルを紹介します。まず、MavenでBean Validation関連のライ…

Spring MVC 4.1 No. 011 受け取る型のチェック

今までパラメータはすべてStringで受けていたので、型変換のエラー等は発生していませんでした。ここでは、String型以外の型でパラメータを受け取りどのような動作になるかを確認していきます。最初にパラメータを受けつ取るクラスを作成します。price変数を…

Spring MVC 4.1 No. 010 ModelAttributeで受け取る

今回は、リクエストパラメータを任意のオブジェクトで受け取ります。最初にデータを受け取るクラスを作成します。フィールド名は受け取るパラメータ名と同じにしておきます。 package com.example.spring.controller.c010; public class C010Model { private…

Spring MVC 4.1 No. 009 HttpEntityで受け取る

今回はSpringで用意されているHttpEntityクラスでリクエストを受け付けます。 package com.example.spring.controller.c009; import org.springframework.http.HttpEntity; import org.springframework.stereotype.Controller; import org.springframework.u…

Spring MVC 4.1 No. 008 Reader/InputStreamで受け取る

RequestBodyのデータをReaderやInputStreamで受け取ることができます。今回はより簡単なReaderで受け取っています。読み取った1行目のデータをレスポンスに返しています。 package com.example.spring.controller.c008; import java.io.BufferedReader; impo…

Spring MVC 4.1 No. 007 HttpServletRequestとそれに近いもの

今回はHttpServletRequestとSpringで用意されている、Reqeustのようなクラスです。WebRequestは色々便利に使えますが、今回はHttpServletRequestと同じ動きができるというところだけ確認します。 package com.example.spring.controller.c007; import javax.…

Spring MVC 4.1 No. 006 リクエストボディをそのまま受け取る

POSTリクエストのデータは、GETリクエストと同様に@RequestParamで受け取ることもできますが、リクエストボディの生データをそのまま受け取ることもできます。 package com.example.spring.controller.c006; import org.springframework.stereotype.Controll…

Spring MVC 4.1 No. 005 URLの一部をパラメータとして受け取る(複数パラメータ)

URLをパラメータとする場合、そのパラメータは1つでなくても構いません。複数のパラメータを受け取ることができますし、パラメータとパラメータの間にURLの一部が混ざっていても問題ありません。具体的なサンプルは以下のとおりです。 package com.example.s…

Spring MVC 4.1 No. 004 URLの一部をパラメータとして受け取る

リクエストされるURLの一部、例えば/hoge/fooというアクセスのfooの値をパラメータとして受け取る場合には、@PathVariableアノテーションを使って受け取ることができます。 package com.example.spring.controller.c004; import org.springframework.stereot…

Spring MVC 4.1 No. 003 GETパラメータを受け取る(Optional)

Spring MVC 4.1から@RequestParamのパラメータにOptionalが使用できるようになりました。Optionalを使用することで、事実上パラメータは必須ではなくなります。例えば、fooパラメータを設定した場合を例にします。Stringで受けた場合にはfooパラメータが、な…

Spring MVC 4.1 No. 002 GETパラメータを受け取る

通常のGETパラメータを受け取るには、@RequestParamアノテーションを使用します。 package com.example.spring.controller.c002; import org.springframework.stereotype.Controller; import org.springframework.ui.Model; import org.springframework.web.…

Spring MVC 4.1 No. 001 Hello world

最初のサンプルは、Spring MVCでHello worldを表示する最低限のプログラムです。これ以降の基本となる部分です。Spring MVCに必要なライブラリーは依存関係が複雑で大変なため、Mavenで導入するのが簡単です。Mavenのためのpom.xmlの必要なライブラリーの設…

Spring MVC 4.0 No. 020 Validatorのエラーの際に入力値を再表示させる

前回のソースの内、フォームのJSPのみを変更して、フォームの値の再表示が可能です。<form:input>タグを使ってpathにエラーメッセージと同じようにモデル名.フィールド名を指定することで、リクエストから自動的に値が割り当てられます。 <%@page contentType="text/html</form:input>…

Spring MVC 4.0 No. 019 Validatorでロジックを介した検証

今回はBean Validationのの複数のフィールドを対象とした検証です。Bean Validationはその名前の通り、JavaBeansのテストの仕組みです。そのため、フィールドだけでなくgetterに対してテストをすることができます。(より詳しくは JSR 303 Bean Validationで…

Spring MVC 4.0 No. 018 ValidatorでNotBlankのチェック

今回はBean ValidationのNotBlankです。Bean Validationの標準ではなく、Hibernateの実装に含んでいるValidatorになります。これを使うと文字列の空文字のチェックができます。 @NotBlank private String name; @NotNull private Integer price; メッセージ…

Spring MVC 4.0 No. 017 Validatorで正規表現でのチェック

今回はBean Validationの正規表現です。正規表現なので、色々なパターンのチェックができますが、今回は「ISBN + 数字10桁」のチェックをします。 @NotNull @Pattern(regexp = "ISBN[0-9]{10}", message = "{0}はISBNを入力してください") private String na…

Spring MVC 4.0 No. 016 ValidatorでSizeのチェック

今回はBean ValidationのSizeです。Sizeは文字列の長さの検査や、Collectionの長さの検査ができます。今回は文字列の長さの例を見ていきます。 @NotNull @Size(min = 10, max = 10) private String name; @NotNull private Integer price; メッセージは以下…

Spring MVC 4.0 No. 015 ValidatorでDigitsのチェック

今回はBean ValidationのDigitsです。Digitsは数値の具体的な最小、最大値ではなく、整数部の最大桁数、小数部の最大桁数を指定します。桁数以内であれば、小さくても大丈夫です。 @NotNull private String name; @NotNull @Digits(integer = 3, fraction = …

Spring MVC 4.0 No. 014 ValidatorでMin、Maxのチェック

今回はBean ValidationのMin、Maxの2つです。MinとMaxはDecimalMax、DecimalMinと違い、整数のみのチェックとなります。またその数値自身を含むチェックのみが可能です。valueも数値で指定できるので、整数のチェックの場合はこちらのほうがいいかもしれませ…

Spring MVC 4.0 No. 013 ValidatorでDecimalのチェック

今回からしばらくBean Validationの標準のValidatorの説明をしていきます。最初はDecimalMax、DecimalMinの2つです。DecimalMaxとDecimalMinはその名の通り、数値の最大と最小をチェックします。また、inclusive属性をtrue/falseにすることで、値自体を含む…

Spring MVC 4.0 No. 012 Validatorでnullチェック

Springは標準でBean Validationをサポートしており、Spring 4.0からはJSR-349のBean Validation 1.1をサポートしています。今回はSpringでBean Validationを使うための設定と、nullチェックのサンプルを紹介します。まず、MavenでBean Validation関連のライ…

Spring MVC 4.0 No. 011 受け取る型のチェック

今までパラメータはすべてStringで受けていたので、型変換のエラー等は発生していませんでした。今回は、String型以外の型でパラメータを受け取りどのような動作になるかを確認していきます。最初にパラメータを受けつ取るクラスを作成します。price変数をIn…

Spring MVC 4.0 No. 010 任意のクラスで受け取る

今回は、リクエストパラメータを任意のオブジェクトで受け取ります。最初にデータを受け取るクラスを作成します。フィールド名は受け取るパラメータ名と同じにしておきます。 package com.example.spring.controller; public class Customer { private Strin…

Spring MVC 4.0 No. 009 HttpEntityで受け取る

今回はSpringで用意されているHttpEntityクラスでリクエストを受け付けます。 @RequestMapping("/entityForm") public String entityForm() { return "req/entityForm"; } @RequestMapping(value = "/entityRecv", method = RequestMethod.POST) public Stri…

Spring MVC 4.0 No. 008 Reader/InputStreamで受け取る

RequestBodyのデータをReaderやInputStreamで受け取ることができます。今回はより簡単なReaderで受け取っています。読み取った1行目のデータをレスポンスに返しています。 @RequestMapping("/readerForm") public String readerForm() { return "req/readerF…

Spring MVC 4.0 No. 007 HttpServletRequestとそれに近いもの

今回はHttpServletRequestとSpringで用意されている、Reqeustのようなクラスです。WebRequestは色々便利に使えますが、今回はHttpServletRequestと同じ動きができるというところだけ確認します。 @RequestMapping("/req") public String req(HttpServletRequ…

Spring MVC 4.0 No. 006 リクエストボディをそのまま受け取る

POSTリクエストのデータは、GETリクエストと同様に@RequestParamで受け取ることもできますが、リクエストボディの生データをそのまま受け取ることもできます。 @RequestMapping("/bodyForm") public String bodyForm() { return "req/bodyForm"; } @RequestM…

Spring MVC 4.0 No. 005 GETパラメータを受け取る

通常のGETパラメータを受け取るには、@RequestParamアノテーションを使用します。 @RequestMapping(value = "/getParam") public String getParam(@RequestParam String foo, @RequestParam String bar, Model model) { model.addAttribute("modelFoo", foo)…

Spring MVC 4.0 No. 002 web.xmlの量を減らしたい

Java EE 6からプログラムからServletやFilterを登録できるようになりました。そこで、001回目のweb.xmlをプログラムに置き換えてみます。まず、web.xmlです。